2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 harumi マインド 美術ヌードモデルは、究極のマインドフルネス 美術ヌードモデルで男の娘の春海です。 昨今、大企業などでも取り入れられているマイ ンドフルネスや座禅。 心の中をクリアーにして集中力をアップさせた り、新しい感覚を取り入れるために行われてい る様です。 今回は、美術モデ […]
2022年5月1日 / 最終更新日 : 2023年7月6日 harumi 美を科学する 精液は健康成分の宝庫?飲精、その効果は何。 今回の話題は、人が生まれてくるためには絶対 に必要な精液についてです。 真面目な話なのですが、不快に思われる方は、 ご遠慮ください。 あくまで、心と健康の両面から科学的に分析し た記事となっています。男女の恋人同士や男性 […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 harumi 美術 性器丸出し!!男性美術ヌードモデルの気持ち 中性的美術ヌードモデルをしている春海です。 美術ヌードモデルは、デッサンなどでヌードに なるお仕事。一糸まとわぬ生まれたままの姿を 描き手に提供するのが役割です。 これまでもヌードデッサンには、幾度も触れて きましたけど […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 harumi 美術 人前で脱ぐ。美術ヌードモデルのプライド 人前でスッポンポンになる美術モデル。 普通ならとても恥ずかしくて出来ない過酷な仕 事です。 現在、中性的な容姿を売りにヌードモデルをし ている僕ですが、多少は慣れましたけど、今で も羞恥心ゼロということはありません。 プ […]
2020年2月9日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 harumi マインド 裸族生活で容姿コンプレックス解消?在りのままを好きになる 自分の外見を「私って全てパーフェクト」なん て自信を持って言える人は、よほどのナルシス トじゃない限り皆無ではないでしょうか。 中には欠点があっても「私全然気にしない」と 無頓着な人もいらっしゃいますけど、多くの人 は少 […]
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 harumi マインド もう面倒な女と言われない。こじらせ女子の治し方 前回「こじらせ女子」を取材して感じたのは、 微妙に惜しい外し方。つまり、決定的にダメな 治しようがない事じゃない気がしました。 (個人差はありますが) そして女子と言っていますがメンズも似たよう な感じです。むしろ男子の […]
2019年7月10日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 harumi マインド 女として見られるのが嫌?こじらせ女子の真相 女心と秋の空といいますが、女性の気持ちを男 が受け止めるのは難しいですよね。 僕は、見た目が女性的でも中身は男性なので複 雑な女心を完全に理解はできませんが、女性の 気持ちをより身近に感じてみようと見た目だけ でも近づい […]
2019年4月19日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 harumi 美術 美術モデルの心境。逆の視点で描き手を観察してみた。 美術モデルは、自分の在りのままの姿を観察さ れるのがお仕事です。 ただボ~ッっとポーズをとっている様にみえま すけど、何を考えているか気になりますよね。 今回は、美術モデルの目線から見た描き手の風 景と、ポーズをとってる […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 harumi マインド どう思われている?気になる自分の印象 どんなに無頓着な人でも、多少は人目を気にし ますよね。できれば自分のイメージを良く見せ たいものです。女性なら「可愛らしく」「綺麗 に」魅せたい。あと「誠実そう」とか内面的な こともありますね。 そうした自分の印象は、何 […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi マインド バスタイムは穢れを祓う禊(みそぎ) 怒り、憎しみ、妬み、恨みといった負の「気」 それらは、誰にでもあります。 疲れて元気ない状態も負のオーラです。 滝に打たれて、穢れでも落とすか・・・ そんな人は、あまり居ないと思いますけど 昨今のパワースポ […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi 美術 美術モデルって?芸術に欠かせない大切な役割について 美術モデル。アートモデルとも言います。 世間では、あまり認知されていない特殊な仕事 なので、その内容は、ミステリアス。 何といっても人前で「在りのままの姿」ですか らイメージは、微妙ですよね。 そんな不思議な「美術モデル […]
2018年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi サイエンス 心は皮膚にある?肌と心の関係。 ココロとは、どこにあるのでしょう。 普通は、頭の中「脳」だと思いますよね。 なんとなく全ては頭の中で考えているから 「脳かな?」が自然ですよね。 最近は、科学も進歩で脳の事もだいぶ解明され ているけどまだま […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2023年11月3日 harumi マインド 穏やかな日々を求めて(2)もう、アカン。そして手に入れた穏やかさ メチャ忙しい時でも「笑顔」を絶やないのがポ リシー。実際は、ただ自然体なだけ。 頼られるのも、仕事も嫌いではなかったです。 むしろ忙しいのが性にあっていると思っていま した。 そんな貧乏性な性格が災いします。   […]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi マインド 穏やかな日々を求めて(1)穏やかじゃなかった日々 のんびり気ままに生活できたら幸せですよね。 まあ、人それぞれですけど、まずは平和な日常 生活が送れるることが一番。 当たり前だけど、衣食住が確保されて、始めて 趣味や仕事に打ち込めます。 生きる基本をおろそ […]