椅子に座ったままお腹痩せ。こっそり仕事中でも出来るダイエット

女性椅子の上

座ったままで、お腹が引き締まる?
実は、楽な方法でお腹がへこみます。

マジですか。はい実践した結果でございます。
実は、こうして原稿を打っている時も、ダイエ
ット効果を発揮しています。

僕は副業で美術モデルをしているのですが、そ
れゆえに隠して誤魔化せないので人一倍ボディ
ーには気を使っています。
つまりダイエット効果の良し悪しは有無を言わ
せずハッキリしちゃいます。

では、そのボディー作りの一端をご紹介します

 

ダイエットを始める前に

部分痩せ、全体痩せ、人によって希望の部位が
違いますけど、初めに全体的にお肉がついてい
る方は、まず食事を見直してください。

僕のダイエットの基本は「楽」
楽して効果を得るためには、多少段取りという
ものが必要でございます。

世の中には、ハングリーに自分を鍛えられる方
が居る一方で、どうしても運動的なのは好きじ
ゃない方もいらっしゃいます。

僕は、運動音痴ですし、あまりトレーニングに
熱中できるタイプではありません。

そんな僕は「いかに楽して痩せるか」を日ごろ
から追及しています。

全体的にプヨプヨの場合は、まず食事制限。
これが、希望のボディーを手に入れる第一歩。

ウエイトを落としたいなら、超シンプルに食べ
る量を減らせば簡単に落ちます。
食事のとり方や食べるものの工夫は多少必要で
すけど、運動で減らすのに比べればメチャ簡単
に余分な脂肪は落とせます。

食事制限の方法については、別な記事でも取り
上げているので、ぜひ参考にして下さい。
お勧め記事「小鳥食い・・太りにくくなる」
などを合わせてお読みください。

余分なモノをある程度落としておけば、目的の
ダイエットもスムーズに出来ちゃいます。

つまり、楽にボデイィー作りが出来る!

運動やエクササイズだけで付き過ぎた贅肉を削
ぐのは過酷です。

まずは、食事制限。それが出来れば~と躊躇う
方も多いかもしれませんけど、よく考えれば食
べる量を減らすだけで痩せるんですから一番簡
単な方法だと思います。

一旦適正な体重や体型になってしまえば、後は
楽なものです。

今回紹介する方法は、ある程度標準体型の方向
けのダイエット(部分痩せ)となります。

 

なかなか難しいお腹痩せ

ウエスト

食事制限で理想体重に落としても、ボディーを
引き締めていくためには、最後に筋トレがどう
しても必要になります。

しかし女性は、バッキバキに割れるほどお腹を
引き締めたい人は少ないはずです。できれば滑
らかにウエストはキュツとしまったお腹にした
いのではないでしょうか。

僕は、中性的な印象を売りにした美術モデルを
しているので、そのボディー作りには人知れず
苦労しています。顔だけじゃなくボディーも女
性的なのですが、このメンテが一苦労です。

中性的なのは見た目だけじゃなく、身体も女性
なみに皮下脂肪が厚め。柔らかなラインを残す
ためにハードな筋トレは出来ません。もっとも
ハードな筋トレは好きじゃないですけど・・・

その中で、どうしても引き締めておきたいのが
お腹やウエストです。

中性的な女性らしさを残しながら引き締めると
いうのは案外難しいものです。
その点では、僕は男性ですが、女性のボディー
作りと共感できるところです。

女性の場合、男性よりも筋肉量が少ないので、
腹筋を鍛えるのは大変ですよね。

お腹をへこませたい・・・でも、腹筋鍛えるの
はキツイし大変ですよね。

しかし、お腹をへこませるのは、腹筋じゃない
んです。ポイントを間違うと、苦労してもお腹
は凹まないのです。

 

お腹をへこませるのは正しい姿勢

プレーリードッグ

以前書いた「ポッコリお腹は簡単にへこむ」
で、書きましたけど、お腹をへこませる要素に
スッと伸びた正しい姿勢が大きくかかわってい
ます。

これは、厳密には引き締まったという訳ではな
く伸びている状態です。

意識して背筋を伸ばして胸を張った状態でそっ
とお腹に手を当てててみて下さい。
普段よりも凹んでいませんか?
(あまり感じなければ減量を進めてください)

そう。この状態を「維持」できれば、結構ほっ
そり見えてしまうのです。

先ほども美術モデルをしていると書きましたけ
ど、このお仕事は、姿勢がとても大事です。
指の先まで神経を使いますので、動かないのに
全身の筋肉がプルプルしてきます。
慣れるとヨガをしている感じがします。

そして、ホントは在りのままであるべきなんで
すが、少しでも見栄えがよくなる様にお腹を意
識してへこませたりします。この時、無理にや
っても続かないので、お腹が伸びる様な感じに
してやります。

最近では、かなり引き締まってきたので、そう
したズル?はしなくなりましたけど・・・

それだけお腹と姿勢は密接な関係なのです。

 

お腹をへこませるなら背筋を鍛える

誰もが、お腹=腹筋だと思いますよね。
僕もそう思っていました。

しかし、いくら腹筋を鍛えても無駄ではないけ
ど、お腹をへこませたりウエストをくびらせた
りには遠いと知っていましたか?

もちろん腹筋も必要なのですが、それ以上に重
要なのが「背筋」なんです。

お腹から脇腹、そして背中へとつながっている
筋肉がわかりますか。背筋をピンとのばして胸
を張る時に必要な部分です。

これが弱いと、いわゆる猫背になりがちです。

色んな何々筋が~と言われても、よほど筋トレ
好きな人でないとピンとこないので、体感的に
解りやすい表現で書いていきますね。

背筋を鍛えると、姿勢がよくなって、結果お腹
がへこみウエストが締まります。

うわっ、シンプルすぎ。

でも、要はそうなんですよね。

 

椅子に座ってお腹痩せ

正しい姿勢で座る

では、トレーニングの方法です。

まずは、椅子を用意してください。出来れば背
もたれが90度で、座った時に膝も90度にな
る高さのものがベスト。
そして机。この時、机に腕を置いた時に肘がゆ
るめの直角に近い方がグッドです。

なければ、ある物を調整してベストな姿勢にな
るように工夫してみてください。

【椅子で楽々ダイエット】

1.椅子に深く座ります。

2.背筋をのばし胸を張り顎を引きます。
(顔は真っ直ぐ前を見る)

3.膝は揃えて足は、床につけます。

4.背もたれとは少し隙間を作ります。
(丸めたタオル等を挟んでもよい)

5.少しお腹を意識してへこませます。
(軽くで充分です)

この状態をキープします。これだけです。

この姿勢でパソコンを操作するもよし、視線だ
けを落として本を読むのもよし。

ポイントは、しっかり胸を張り背筋を伸ばす。

こまかな点は色々あるのですが「楽に」という
部分を強調するなら、とにかくシャンと背筋を
のばし胸を張る事に止めを刺します。

普段猫背の人なら、ものの5分とせずに顎が出
て気が付けば背中が丸く・・・

でも、気が付いたら背筋を伸ばせばOK
とにかく長く持続させるように意識します。

どうです、普段使われてない筋肉が悲鳴をあげ
ていませんか?あれっ、太ももの内側や股関節
そして腕や肩までしんどい。

ハイ。それがトレーニングです。

楽にとは言っていますが、初めの内は筋肉痛も
出てきます。でも、それを少しずつ無理せずに
乗り越えていくと、あら不思議、美しい姿勢が
自然に身についていきます。

やり方は楽でも、何らかの効果を得るためには
多少の我慢と続ける根気は欠かせません。

 

エブリデイダイエット

背筋を伸ばし胸を張り正しい姿勢を取ると想像
以上にプロポーションが美しくなります。

モデルさんが綺麗に見えるのはそのせいです。

普段から立っている時も歩いている時そして座
っている時も、正しい姿勢でいれば、不思議と
美しく見えるものです。

手始めに、座っている状態で、背筋を伸ばすの
に慣れてきたら、立っている時や歩いている時
も意識してみてください。

日常の全てのシーンで、プロポーションを美し
くするとダイエット効果を得る事ができます。

初めは意識的でも、習慣化してくると、背筋を
伸ばしているほうが楽に感じてきます。その上
普段からキチンとインナーマッスルを使うこと
になるので脂肪を燃焼させる効果もあります。

そのほかにも、胸を張ることで呼吸も整います
から酸素が十分に身体に行き渡り血行も改善し
美容効果も高まります。

さらに、胸を張ることで女性に嬉しい効果を得
る事もできます。それは、バストアップです。

ただ座っているだけでも、ちょっと座り方と意
識を変えるだけで様々な効果を期待できますね。

 

オフィスでもこっそりダイエット

オフィス女性

座る姿勢をよくするだけでお腹が凹む。

これは、ぜひ習慣化したいダイエットです。
僕は、モデル以外ではディスクワークが結構多
いのですが、その時は、先ほど紹介した姿勢で
仕事をしています。
そして、テレビを見ている時も、車の運転でも
(多少角度は変化しますが)お腹を常に凹ませ
る意識で座っています。

慣れてしまえば、座る=ダイエットみたいな感
じです。無意識にそうなっています。

例えば、みなさんが職場でパソコンなどに向き
合っている時、さり気なく姿勢を正していても
「ほお、姿勢がいいね」と褒められる事はあっ
ても、まさかダイエット中ですとは、気付かれ
ないはずです。

一日の大半がオフィスという方が多いと思いま
すけど、仕事中に姿勢を正すだけで、わざわざ
トレーニングジムに行かなくても給料を貰いな
がら鍛えられる。

背筋がピンとしていると呼吸も整いますから脳
に運ばれる酸素も増え、仕事の効率も良くなり
一石二鳥です。

1か月も続けると、背筋が少しついてきて自然
に胸を張れるようになりますから、今度は希望
のウエストを意識してみましょう。

仕事中、一息つくときにさり気なくウエストに
手を当てて深呼吸でもすれば(ふふっ、いい感
じにくびれてきた・・)と、一人ニヤッとして
いるかもしれません。

 

正しい姿勢も大事だけど柔軟も忘れずに

痩せてやる~!と根気を詰め過ぎると、身体に
良くありません。変に筋肉を傷めて湿布のお世
話になるのは避けたいものです。

特に、背筋は、肩甲骨の間が痛くなることがあ
るので、初めは程ほどに、短時間から初めてみ
てください。

慣れるまでは「ちょっと疲れたな」と感じた時
に、両腕を真っ直ぐ頭の上に伸ばして、右に左
にとゆっくり倒して脇腹を優しく伸ばす感じで
柔軟体操をしてください。

可能なら立ち上がって全身の柔軟体操を軽くや
るのも効果的です。

そして、おまじないみたいなものですが・・・

ウエストに両手を当て、思いっきりお腹を凹ま
せます。時間は7秒ほどでOK
それを3セットくらい。

これ、日がたつほどに(あ~痩せてきた)と思
えるから不思議です。

 

まとめ

座ったまま痩せる。

これは、実際は背筋を伸ばし胸を張る姿勢を座
った状態でも維持するという事です。楽な座っ
た状態でも、ちょっと意識すれば立派なダイエ
ットタイムに早変わりです。

オフィスで、カフェで、自宅でもどこでも何時
でも、その気になれば綺麗なプロポーションを
「姿勢を正す」だけで可能かもしれません。

 

お問い合わせ・ご感想など

管理人に送信されます。非公開です。