女性ホルモンは記憶力がアップする
実は、最近どうも情緒不安定なんです。
見た目や言動には、ほほ変化は無いのですけど
その日によって気分が浮き沈み・・・
今までは、そんなコトなかったんですけどね。
ところが近頃は、妙に頭が冴え気がします。
細かな記憶領域が増えたような気分。
身体の変調と、何か関係があるのでしょうか?
近頃、身体の変化が・・女性化?
中性的な男性は、何か根本的に身体の構造が
普通の男性と違う感じがします。
たとえば、男性向けの化粧水やクリームより
女性向けの方が合っていたり、体臭も男性に
在りがちな匂いが超希薄。
そんな中性的な僕が、最近どんどん女性化し
てるのです。
お肌の調子が良い
元々男性にしては、肌はキメ細かい方でした。
ふと気がつくと、以前より弾力がある。
肌の質感にハリがあるのです。
そして肌さわりがスベスベして良い感触。
脱毛したせいもあるけど、なんか違う。触った
感じがプルンとしているのです。女性の肌を触
った感じに似ています。
そして若干、色のトーンが上がったみたい。
皮膚の水分量が増えてみずみずしい感じです。
キメが細かいと毛穴も締まるので良い感じです。
体重は減ってるけど体脂肪が増えた
タニタの電子体重計。あれ、面白いですね。
一度に色んな数値が表示されます。
観察日記みたいに記録してみました。
ダイエットから1か月で、約10キロ減!
「BMI」22前後、「体脂肪」18.5
まあまあです。
因みに目標は、65キロです。もうちょい落と
してもいいけど背があるので、これで見た目は
十分です。
(追記:現在59キロ~60キロです)
さて、体重や脂肪は順調に減ったのですが、
奇妙な変化が表れ始めました。
ある時から、体重の減少は少しずつになり
継続して緩やかに痩せていったのですが、
体脂肪率が、なぜか若干増えてきました。
代わりに筋肉量が55.5㎏から52.9㎏と減少
内臓脂肪は、順調に減っています。
ハードな筋トレは、していないけどほぼ毎日エ
クササイズは、しています。
体重減って、適度に引き締めて
有酸素運動して・・・でも、体脂肪が?
体重を減らしても痩せすぎちゃだめ
ダイエットは、初め健康回復が目的でした。
その後、ある目的が追加されました。
それは、美術モデル。
普通なら男性ですから「筋トレ」引締めです。
僕の場合、鍛えすぎちゃダメ・・・
「中性的な雰囲気残して痩せてみて」
という、とても難しい課題が出されました。
男性は、運動と食事制限ですぐ痩せます。
食事量を減らすだけで数キロならすぐです。
筋トレは気をつけないと逆に体重が増えます。
そんな訳で、筋肉を鍛えすぎず、痩せすぎず
そんな相反する課題に挑戦しました。
女性のモデルは、痩せすぎは少ないです。美術
界では、ちょっとふっくらくらいが丁度いい。
細すぎだと貧相に見えちゃうんですよね。
男性は、そもそも人数少ないけど、鍛えている
な、という感じが多いです。
その点、僕は、超レアな中性的な体型です。
それを維持してレベルアップするには
減量しても痩せすぎないダイエットが必要。
筋肉をあまりつけず、ぜい肉は落とす。
これって女性向きですよね。
中性的な感じがパワーアップ
(注)ジムにはいってないです。イメージ
エクササイズは、引締め意識が重要。
ウエストを両手で絞めてお腹をギュッ
意図的にへこませるだけでも効果ありますよ。
それとイメージトレーニングです。
美術モデルなのでポージングの研究兼ねていま
す。それで鏡の前で引締めをしているのですが
気付くと体型が・・・あれっ
まず、ウエストのくびれ。かなりいい感じ?に
くびれてきました。
そして腰回りに丸みが出たような・・・お腹は
インナーを鍛えているので、ほどほど柔らかく
でも引き締まってきています。
胸は、想像にお任せします。
「もったいぶるな!」
で、では・・・せめて一部数値だけでも。
アンダーとトップの差が約11㎝です。
(女性ならイメージできますよね)
鏡の姿をみていると、うーん微妙・・・
以前も鳩胸で、ちょっと尖がったオムネが、
今じゃけっこう主張してはる。
中性的というより、女性的?
まずい、ますます温泉に行きずらいな。
女性化の正体
ここでお伝えするのは、女性ホルモンを増やす
促すもので、ホルモンそのものでは、ありませ
ん。ただ、イソフラボンなどは、女性ホルモン
に似た作用があるので、例えば豆乳の飲み過ぎ
などには注意して下さい。
女性ホルモンを増やすサプリ
僕の女性的な感じのパワーアップの正体は、
女性ホルモンを増やすサプリでした。
当初は、正直半信半疑だったのですけど
「のんでみて」と興味津々。実験台に。
意外な変化に自分でも驚きです。
女性でも更年期になり女性ホルモンが低下する
と肌の衰えや、女性らしさに影響でますよね。
女性の美しさの源は、女性ホルモンです。
これが分泌するか補えば、女性らしさを保てま
す。補うためには、大豆イソフラボンを多く摂
取して女性ホルモンを促したり、サプリを飲み
ます。
最近話題は、プラエリアという素材を使ったサ
プリ。なんでも、大豆イソフラボンの50倍の
成分なんだとか。
女性のバストアップに効果あるそうです。
「プラエリア」男性だとどうなるの?
気になりますよね。
ただ今、自ら実験中です。
もうしばらくお待ちください。
【追記】記事の最後に結果を載せた別な記事の
リンクが貼ってあります。
注意点、効果はかなり個人差があること。
多少なりと副作用があることです。
男性にも女性ホルモンは元々ありますが、その
量の多い少ないでも差がでると思います。
取り入れても、元々の受け皿が少ないと効果が
出にくいのではないでしょうか。
元々が女性的な場合は、効く可能性アリです。
(ただし、自己責任で)
僕の場合、約1か月で変化が見えてきました。
副作用らしきものは、気になるほどでも。
頭痛や吐き気など皆無。やや倦怠感ありかな。
女性ホルモンは、人によりますが
男性にも変化が出る場合があります。
女性ホルモンサプリの効果
変化の見え方は、割と早かったですね。
例の肌ツヤは、1~2週間くらいで、
なんとなく感じるようになりました。
豆腐や豆乳を取り入れたり、ヒアルロン酸や
コラーゲン、その他の効果もあると思うけど
深いところで質感に変化がある様です。
(他のサプリは、前からとっている)
女性ホルモンの機能に似た物質。
あるいは、それの生成を助けるする物質。
こうしたものを取り入れることで、
女性なら本来の正常な状態へ導きます。
男性の場合、少なかった女性ホルモンが増え、
そのバランスが変化するとどうなるのか。
女性ホルモンの効果(影響)
- 肌質の向上(保水力、密度が高くなる)
- 体毛と髭の減少。頭髪が抜けにくくなる
- 脂肪が付きやすくなり身体に丸みが出る
- 肌質と脂肪の関係で顔の表情も変化。
- 胸が大きくなった(微乳ですけど)
- 乳首が少し大きくなってきた。
一部は実際の変化と変化中の減少です。
効果は一般的に遅行性というので、半年もする
とどうなるでしょうか。
【加筆】その後の変化
目に見えて変わったかなと思えたのは半年過ぎ
るころでした。プロポーションがだいぶ女性的
な感じになりました。あと、肌質がとても良く
色白に磨きがかかった感じがします。
また、IPL脱毛を併用しているのですが確実
に無駄毛の再生が減っています。特に、髭には
効果が大きい気がします。
ホルモンバランスが落ち着いてくると(身体が
慣れて)くると情緒不安定も落ち着くようです
が、胸の先端が痛いくらいになります。
そのままTシャツは厳しい感じになります。
体質によるけど、夏場の服装を考えるなら本気
で女性化したい人以外にはお勧めできません。
女性ホルモンサプリの副産物
さて、身体の変化は、個人差とはいえども確か
にあるようです。しかし、女性ホルモンの影響
は、それに留まりません。
冒頭で書いた「情緒不安定」
摂取してからなんですよ!
明らかに女性ホルモンの影響だと思います。
困るほどの事は、ないのですけど今までにない
コト。自分でも対処に戸惑います。
しかし、こと最近は、物覚えがやたら早い。
記憶力。それも短期メモリーが増えている。
これは、在り難い女性ホルモンの副産物です。
女性は記憶力が良い
女性の記憶力は、優れているといいます。
鋭い観察力で細かく覚えているのがなにより。
また会話の中でも順を追って細かく話します。
それは、覚えていないと出来ないこと。
瞬間的、感覚的な記憶が優秀です。
女子トークに参加すると思うことが、
彼女達、ホント細かい引き出しが多いこと。
あれだけアトランダムに会話していて
しっかり覚えているんだからスゴイです。
女性との会話を増やすと脳トレになりますよ。
また、長期的なメモリーでも悪い記憶は、
圧縮無しの高解像度で鮮明に記憶されます。
これは、防衛本能によるものでしょう。
いわば女性脳のセキュリティーです。
ただし、この記憶力もある時から衰えます。
「閉経」で女性ホルモンが減少すると
得意だった記憶力も一緒に落ちてしまいます。
まとめ
ホルモンバランスが崩れると、女性でも男性化
していくことがあります。では、逆はどうでし
ょうか。
これは、個人差が非常に大きく、中年期以降に
男性ホルモンが減少したからといって年配の男
性が女性化は、しないですよね。
しかし、見た目が中性的な人は、女性ホルモン
の受容体が多いのかもしれないので、ホルモン
物質を取り入れたりして増やすと、女性的な特
徴に変化する場合があるみたいです。
人によるけど、身体に変化が現れます。
それが、身体の変化だけではないようです。
まだ、確証は得られていないのですが、脳にも
影響(いい意味で)するようです。
さすがに内面までは変わらないと思うけど、女
性的な鋭い感性が上がれば嬉しいです。
最後に、興味半分での使用はお勧めしません。
【関連記事】
プラエリアを毎日1錠飲み続け18か月後の記
事「女性ホルモンと美容の関係。男性の場合プ
ラエリアは効くのか」に、驚きの効果が!
興味のある方は、ぜひご覧ください。
お問い合わせ・ご感想など
管理人に送信されます。非公開です。