美術ヌードモデルは高時給?それって割に合うの?
悠然と、一糸まとわぬ在りのままの姿を惜しげ
もなくオープンにする美術モデル。
しかし、たとえどんなに高い時給でも、誰でも
簡単に出来る事じゃないですよね。
あなたなら、幾らなら脱げますか?
美術を学ぶ人にとって、身近な美術モデルです
が、世間一般じゃミステリアスな存在。その謎
めいた仕事の中味と対価について語ってみたい
と思います。
美術モデルの仕事はどこから貰うの?
美術モデルの仕事先は、美術系の学校、絵画教
室やアトリエ、デッサン会、個人的な依頼など
色々あります。
まず、美術モデルになるには、モデル事務所に
所属するか、フリーで自ら探すかに大きく分か
れます。一般的には前者です。仕事にありつけ
る確率も高いですし、なにより安全。
フリーは、少数派です。海外ではフリーが主流
と聞いたことがあります。
僕の場合は、知人のアトリエを拠点にしてクチ
コミでフリー活動です。
この仕事は、専門性が高く需要がある地域に偏
りもあります。モデル事務所の大半は、美術系
の大学や学校が多い関東や主要な大都市に集中
しちゃいます。
当然、仕事はそうした地域のほうが多いです。
そこで、この仕事をしたいと思うなら断然なが
ら大都市圏となります。
モデルの仕事は、どのくらいある?
デッサンや絵画といった活動をする人の人口は
全国で270万人ともいわれています。
この中には、専門家も趣味も含まれています。
恐らく毎日どこかで誰かがモデルをしているの
ではないでしょうか。
しかしこの仕事は、常に定期的に発生しないの
で、いつ依頼が来るかわかりません。土日祭日
もあれば平日もあるので、時間が自由な人向け
かもしれません。
そこで、多くのモデルさんは、別な仕事を持っ
ていて、モデルは、副業という方が多いみたい
ですね。なので、本職の都合もあってタイミン
グよく受けられない人も多いと思います。
都市部のモデル事務所では、指名が多い人なら
これだけで食べていくのは無理じゃないけど、
結構ハードだと思います。
ネットの募集には危険なものもある
内容が特殊ですから、モデルの成り手を探すの
は、なかなか大変です。
なので探せば意外と募集は出ているようです。
モデルを頼みたい人の多くは、モデル事務所に
派遣を依頼します。
ネットでの直接募集もありますが、ネットは手
軽ですが反面、危険な要素もあるので特に個人
の依頼は、女性には勧められません。
時給が万単位のは、僕の知る範囲では危ない気
がします。モデル募集と思わせて違う展開にな
るのではと思います。
確かに時給は高いけど、数万は疑うほうがよい
キチンと美術に携わっているモデル事務所を選
ぶか、デッサン会などに参加して、その方面の
知合いから紹介される方が安全ですね。
それと、本当の画家以外で一対一は、できれば
避けた方がよさそうですよ。
男の僕でさえ「?」と思うケースがあります。
見る目が・・・ネ。
この点、中性的な容姿は、好奇の目に晒される
ので女性の気持ちが解る気がします。
個性的なモデルは、指名が増える
指名を受けるのはモデル冥利に尽きます。
知り合いのコネという幸運もあるのですが、何
度も御依頼を頂けると嬉しいものです。
指名を受けるモデルさんは、何か特色を持って
います。容姿もさることながら、ポーズが上手
いとか魅力的などの技術面。そして大事なのが
雰囲気でしょうか。
在りのままの姿でも、個性を表現できる人
僕は、たまたま「中性的なモデル」という珍し
さが手伝って興味を持たれているのだと思いま
すけど、それも個性です。
そこで、自分の持ち味を最大限に表現するため
にボディーケアをして、ポージングも中性的な
感じに研究してみました。
在りのままでも、売れる為には努力も必要です
売れる美術モデルになる条件
これを読んで、やってみようかと思ったのが男
性の場合、そもそも募集が少ない点に注意。
モデル募集の大半は女性です
普通な容姿の女性20~30代ならウエルカム。
描く側の気持ちとしては女性に人気が集まるの
は仕方ないと思います。
描きたいと思える対象化どうか
実際、綺麗なモデルさんが来ると俄然創作意欲
が湧きます。
僕の場合、同性はあまり描きたくなかったです
ね。もちろん真面目に描きますけど・・・
でも、男性を描く需要も確実にあるので人数が
が少ない分、忙しそうな感じです。
美術モデルの仕事は、圧倒的に女性が多い。
これはある意味、前提条件ですね。
1.容姿は普通、細すぎない健康的な身体
・・ほどよくふくよかが、イイ感じです。
・・男性の場合一般的には引き締まった人。
2.誠実で礼儀正しく愛想がいい
・・当たり前すぎるけどドタキャンはタブー
・・これは、いわゆる営業力です。自分が商品
・・ですからアピールも大切です。
3.描きたいと思える魅力的な人
・・描き手の好みは千差万別。顔や体型以上に
・・その人の魅力が大事です。ポーズには内面
・・的なものが宿っている気がします。
素敵な風景を見ると思わずスケッチしたくなる
様に、この人を描きたいと思わせる雰囲気を作
りたいなら、モデルもデッサンに参加して描い
てみるとよく解ります。
気になる美術モデルの時給
さて、本題です。
美術モデルの時給は、事務所に登録した場合で
裸婦の相場が時給3~4千円くらいです。
プラス交通費 (*出ないこともあります)
事務所や内容によって多少前後するけど、
ザックリそんなところではと思います。
経験や指名なんかでも金額は、違うと思います
が、僕はモデル事務所の経験はないので、明言
はできませんが、売れているトップのモデルさ
んなら、この相場以上だと思いますよ。
さて、これは、高いのか安いのか。
時給について他と比較してみる
色々な仕事の「時給」を比較してみましょう
東京都地区のアルバイト
レストラン・ホールスタッフ
平均時給1,100円
20代女性会社員(給与所得者)
年収329万円の場合
時給換算1,627円
20代男性会社員(給与所得者)
年収367万円の場合
時給換算1,872円
事務所所属の美術モデル(裸婦)
まだ駆け出しのモデル
時給約3,000円
東京・歌舞伎町、六本木などの
高級キャバクラ(歩合は別)
時給約5,000円
*2019年頃
美術モデルの時給は、アルバイトの約3倍。
でもアルバイトは、たいへんネ~やっぱり正社
員がいいわ。という方のために、サラリーマン
の給与を年収から時給に換算してみました。
アレッ、思ったほどじゃない・・・
後程補足しますけど、そうなんです。
全国平均を参考にしているので、地方にいくと
もっと低いケースもあります。
参考に高時給の代名詞「水商売」ものせました
比較的健全?なキャバクラ嬢でやや現実的な線
で2,500円~5,000円。
これは、いわゆる時給なので、実際は売上や指
名料、アフターなど付加価値が増すと高額にな
ります。それを換算すると、売れっ子なら時給
1万円を超えるケースも!
ただし、実力の世界。甘くはないみたい。
売れなきゃ干されちゃうそうですよ。
サラリーマンを時給換算する
給与所得者の平均年収は、約420万円です。
(手取でなく額面ですよ)
これは、全体の平均なので、先ほどの比較では
20~29歳までの「20代」に絞りました。
これを一年の稼ぎ÷労働日数÷1日の労働時間
で算出してみる「概算」です。
年間休日120日として1日8時間で算出します。
365日-120日=245日これが労働日数です。
ここでは有給日数は考慮しません。
367万円÷245日=14,980円/日÷8時間
20代男性会社員は、時給1,872円
あれっ、社員ってもっと高いと思いました?
もう少し参考値を出してみましょう。
年収が、700万円で、3,571円です。
年収が、1千万円で、5,100円です。
年収が1千万超えでやっとキャバ嬢クラス。
ただし、高時給でも常に仕事があるか分からな
いモデルやキャバ嬢に比べ、サラリーマンは、
仕事が安定しているメリットが大きい。
時給だけを見たら、美術モデルの時給は、安く
はないみたいです。
美術モデルの「実質的時給」は年収1千万クラス
美術モデルの労働時間は、派遣先によって様々
ですが、だいたい20分×6回というパターン
が多いですね。
休憩がそれぞれ10分だと、全体で約3時間ほ
ど拘束されます。内容によっては、丸1日のパ
ターンもあります。
1回のモデルの目安は、平均3~4時間かな
な~んだ。楽そうじゃない?いえいえ、美術モ
デルは、意外と肉体労働なんです。
ジーッと動けないのは、20分どころか、10
分でも辛いですよ。
モデルは、負担が大きいので休息が多いのです
休息といっても、固まった筋肉をほぐしたりし
て次のポーズに備えるからメンテみたいなもの
ですが・・・
契約は3時間の拘束でも、休憩を除くと、実質
労働時間は、20分×6で実質120分です。
時給3,000円で換算すると、なんと
* 実質の時給は4,500円になります。
これを先ほどのサラリーマン時給換算で逆算
してみると・・・
4,500円/時×8時間×245日=年収882万円
(仕事があればね)
す、すごいじゃん!
これが時給4,000円超えのモデルさんなら実質
労働換算は、サラリーマン時給換算で1千万超
えになっちゃいます。
【*休息時間が時給外のケースもあります。】
私見ですが、モデルは、普通の仕事じゃないか
ら昼休みを除いて休息を含む拘束時間でみても
らいたいものですね。
短時間で稼ぐ
美術モデルの醍醐味は、まさにコレです。
僕はフリーでやっているので決まった時給じゃ
ないから紹介しにくいけど、ここで参考に載せ
たモデル相場の時給よりは上です。
そこで、ある月の実績を時給4000円で計算
してみますね。
9:00~12:00の3時間8回で、計24時間
10:00~1200の2時間が6回で、計12時間
13:00~16:00の3時間が10回で、計30時間
9:00~16:00の6時間が3回で、計18時間
1か月合計84時間×4,000円=33万6千円
休息を除くと実質労働時間56時間ですから
実質的な時給は6000円になります。
そして1日の法定労働時間8時間で割ると
56時間÷8時間=7日
単純計算だと実質7日で33万円稼ぐ!
ただ、物理的なスケジュールの都合もあるので
実際は23日かかっています。
日数はともかく、移動を含め半日程度が多いの
で、他の事に使える時間がたくさんあります。
芸術が趣味の人って、リッチな人もいる
あまり教えたくないのですが・・・
世の中、意外とお金持ちが居るんですよ。
そういう人たちの中には、芸術好きも多い。
僕が通うアトリエの中には、そうした方々が趣
味と暇つぶし?に通っているのを目にします。
品の良さと服装で、すぐわかります。
いわゆる有閑マダムという方々です。
旦那さんが医者とか経営者とか、そんな奥様。
こうしたお金持ちの奥様方に依頼を受けると
予想以上に頂ける場合もあります。
普段のデッサン会とは違う和やかな雰囲気。
だいたい3~5人というとこかな。
デッサンの合間にランチやティータイムにお付
き合いすることも少なくありません。
たまに、モデルに関係なく買い物や外のランチ
に誘われることもありますが、アフターだと割
り切って付き合っています。
金額は書きませんけど、まともにやるのがアホ
らしくなっちゃうこともあります。
時には、1日で1か月分!・・・いや、アカン
地道に働こう。
但し、こうした指名を貰うには、素材だけでな
く品格(マナーとか)も必要だし、美術や社交
界への知識もないと難しいかな。
それと「絶対自分を安売りしないこと」
こうしたケースでは、金に物を言わせた誘惑は
日常的です。お金の誘惑に勝てるメンタルが、
自分の価値をどんどんUPさせます。
これは、あくまで番外編!
参考にしないでくださいね。
まとめ
美術モデルは、想像よりきつく大変な仕事です
が、その分報酬は高い設定です。
普通のアルバイトの3~5倍を短時間で軽く稼
げてしまいます。
ところで、描き手としてデッサン会に参加する
時の参加費って幾らくらいだと思いますか?
2千円~4千円くらい・・・です。
美術モデルの拝観料は数千円
描く方々は、数千円で他人の露わな姿を遠慮な
く、隅々まで鑑賞できちゃうんですよ!
これ、盲点でした。
まさか、実は数千円で見られていると思ったら
割に合わない気もしちゃいます。
美術モデルは、確かに稼げる要素も有るけど、
お金だけで、やれるのでもなさそうですね。
美術モデル奮闘記「目次へ」
お問い合わせ・ご感想など
管理人に送信されます。非公開です。