2018年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi マインド バスタイムは穢れを祓う禊(みそぎ) 怒り、憎しみ、妬み、恨みといった負の「気」 それらは、誰にでもあります。 疲れて元気ない状態も負のオーラです。 滝に打たれて、穢れでも落とすか・・・ そんな人は、あまり居ないと思いますけど 昨今のパワースポ […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi 生活 夢の国に学ぶ綺麗な部屋の保ち方 皆さんのお部屋はキレイですか? 整理、整頓、清掃が行き届き清潔な部屋を 保つ習慣には、ある魔法が効果的。 ん?これ5Sってやつか。 もう、会社で耳タコだよ~ 確かに結果的に、そうなりますね。 では、綺麗にする魔法をかけて […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 harumi ダイエット えっ!仕事も私生活もハダカ?実益兼ねた裸族ダイエット 裸で仕事?驚きますよね。美術モデルです。 毎日じゃないけど、モデルをしていると裸で過 ごす時間が普通の人より多いです。 一般的にはバスタイムくらいですよね。 いや、フツウ人前で裸にはならないので、一般 的な人より確実に多 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi 美術 在りのままの悩み。無防備な肌は敏感です 「服」という防御が無い美術モデルは、 身体が、その時の環境に晒されます。 暑さ寒さ、湿度には、とても敏感です。 その上、プライベートが晒されるために 精神的な刺激を受け続けます。 メンタル面の鍛錬も必要ですし ポーズを維 […]
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi 美術 美術モデルは注目度ナンバーワン。自分に視線が釘付け 自己顕示欲が強い人って、いますよね。 じぶんに注目を集めたい。私だけ見て! そんな女性は、身近に一人や二人居ますよね。 我儘とか、構ってチャンに多いです。 SNSが、注目させたい心理を加速させます。 事細かく日常を発信す […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi 美術 美術モデルって?芸術に欠かせない大切な役割について 美術モデル。アートモデルとも言います。 世間では、あまり認知されていない特殊な仕事 なので、その内容は、ミステリアス。 何といっても人前で「在りのままの姿」ですか らイメージは、微妙ですよね。 そんな不思議な「美術モデル […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2023年12月1日 harumi 美術 在りのままの自分で働ける「美術モデル」奮闘記 美術モデルに関する記事をまとめたページです スクロールすると、記事の一覧があります。 ありのままに自分らしく働きたい・・・ 「らしさ」を求める傾向ってありますよね。 自分が思うようにやってみたい。でも、世間は 甘くありま […]
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi ダイエット 小鳥食い。小食を続けると太りにくくなる。 近頃、困ったことに持っていた服が身体に合わ ない。ダイエットの嬉しいデメリットです。 シャツやジャケットは、まあ着れるけどパンツ は、全然ぶっかぶか。全部ゴミ行きです。 スーツは、最近着ないけど、これもアウト。 「もう戻 […]
2018年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi 美を科学する ちょっと待って!そのメイクで大丈夫ですか?鏡の不思議な世界。 「美を科学する」001 鏡像 キレイなお姉さんは、好きですか? はい僕は、大好きです! 昔、某家電メーカーさんのCM。 確か、6代目まであった気がします。 CMの話しじゃないです! どんなに綺麗なお姉さんで […]
2018年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 harumi サイエンス 心は皮膚にある?肌と心の関係。 ココロとは、どこにあるのでしょう。 普通は、頭の中「脳」だと思いますよね。 なんとなく全ては頭の中で考えているから 「脳かな?」が自然ですよね。 最近は、科学も進歩で脳の事もだいぶ解明され ているけどまだま […]
2018年8月2日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 harumi 中性的な 中性的というジャンルは、古代からあった 「人」をモチーフにした芸術作品には、 だいたい基になったモデルが存在します。 僕は、中性的な容姿が売りの美術モデルです。 男なのに女性的な曖昧さが魅力みたいですけ ど、そうした作品が絵画にも彫刻にも存在し ています。 今 […]